【相鉄21000系東急貸出甲種】
相鉄21000系21101編成の東急貸出のため、甲種輸送がありました。相鉄・東急直通線の営業開始はまだ先ですが、乗り入れに向けた作業が今後行われます。相模貨物→長津田の輸送が9月23・24日に実施されました。
相鉄21101編成甲種輸送|鉄道コム
相鉄→長津田の甲種なら、厚木→橋本→長津田が楽そうですが、実際には厚木→相模貨物→川崎貨物→八王子→長津田の経路で実施。厚木→相模貨物、八王子→長津田は8連を4連に分けての輸送でした。
9月23日日牽引を担当したDE10 1666はかつて相模線の米タン(厚木基地航空燃料輸送)で見た覚えのある個体で、筆者は懐かしい気持ちになりました。
長津田駅の授受線で田園都市線5000系とならんだ相鉄21101F(の半分)
9/25追記。24日施工の八王子から長津田までの便はDE11 2002が登板したそうです。仕事のため行けませんでしたが見たかったなぁ
私も同感です。撮影に行く前はEF65を期待していましたが、DE10で撮れて良かったと思っています。
コメントありがとうございます。