2018年6月18日午前7時58分頃、大阪府北部を震源とする地震が発生しました。報道など見ていますと、運転取りやめになった列車から乗客が線路づたいに退避する様子などが出てきます。
この地震で阪急京都線・南茨木駅では駅舎が損傷し使用できない状態になっています。京都線自体は運転を再開していますが、全列車が南茨木駅を通過してしまうと言う、異常事態になってしまいました。
実は筆者は幼少の頃南茨木駅近くに住んでいた事があり、自分に縁のある場所で被害が出るとは驚きでした。地震の被害の早期復旧と、平穏な生活が戻ることを祈ります。
<追記:南茨木駅は19日朝から営業を再開したそうです!>
上画像は、2009年12月に茨木市駅で撮影の2300系電車
年末年始の旅行で関西を訪れましたが、この夜は震えるほど寒かったのを覚えています、、、