2017年10月18日

代々木八幡駅10両化工事【小田急】

小田急電鉄では代々木八幡駅の改良工事が進行中です。新宿口の各駅停車を現行の8連から10連にするため、駅を改良するものです。
この工事では、現在の対向式2面2線の構造が島式1面2線に変更されるため、駅の姿が大きく変わります。


上下線間に島式ホームを新設中の代々木八幡駅
IMG_9186.PNG

代々木八幡駅を通過する7000形LSE車はこね
IMG_9187.PNG


代々木八幡駅には橋上駅舎が新設され、山手通りにも繋がる予定
IMG_9188.PNG


ホーム10両化工事たけなわの代々木八幡駅
IMG_9189.PNG


駅の小田原方踏切はすでに移設されています。
IMG_9190.PNG


鉄道最新情報は鉄道コムで!
posted by hermitagezawa0 at 00:22| Comment(0) | 小田急 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
最近の記事