2016年10月16日

秋晴れの見沼を行く583系

15日に首都圏を583系わくわくドリーム号が通過しました。15日は仕事がありましたが、その前に武蔵野線内の回送がぎりぎり間に合いそうだったので、出撃してしまいました。雲一つ無い秋晴れの天気となりました。

583系の編成写真は過去に何度か撮影しています。ここ東浦和付近では水田の風景が残っているので、風景っぽく撮ろうかと思い、こんなアングルにしてしまいました。もう稲刈りが済んで稲干しの風景を予想していたのですが、意外にもこの場所では稲刈り前でした。

稲穂と583系わくわくドリーム号回送
583系わくわくドリーム号回送
撮影地:東浦和付近(161015)

撮影後、仕事に行くため早足で撮影地を後にしました。ですが撤収せず引き続き構えている鉄ちゃんが多く、何かくるのかも??と非常に気になりました。筆者が東浦和駅に着く頃に651系の臨時が通過しました。見る鉄です。日立→川越間の快速ぶらり川越号と思われます。

鉄道コム10月15日のイベント情報を見直すと、確かに運転予定がありましたが、見落としていました、、、ですが、正直仕事にぎりぎり間に合うのが583系までだったので、どのみち651系は見送らねばならなかったと思われます。12系と583系が撮れたらもう充分でした、、、


https://www.tetsudo.com/event/
鉄道コム・イベント情報

posted by hermitagezawa0 at 21:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 583系 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
最近の記事