2016年09月10日

相鉄線9000系電車・鉄道コレクション発売!(2)

9月7日は朝のE001系トランスイート四季島甲種輸送から日暮れの信州カシオペアまで、久々に一日ネタを追いかけました。10日は信州カシオペアが長野から戻ってきますが、筆者は仕事のため欠席です。ネットで画像を楽しみたいと思います。


8日はプロ野球セ・リーグの広島カープの優勝のかかった試合がありました。地元に広島風お好み焼きの店があります。店にはカープ選手のポスターが貼られ、店主はケーブルテレビで毎日カープ戦を見ていると言うお店です。8日、試しにそのお店に行ってみたら「カープファン貸切」となっていて入れませんでした、、、9日巨人が勝って10日から広島巨人直接対決で優勝きまるでしょうか!?楽しみです。


さて、9月10日は相鉄9000系鉄道コレクションの一般発売です。マイクロからNゲージ製品化されれば買いたい形式でしたが、昨今のマイクロエース製品は商品価格が暴騰。そんな所に鉄道コレクションで発売されれば、もう買うしかありません!そしてネットを見ていると、旧塗装赤帯も近々鉄コレで登場する模様。またブックケースが増えてしまう予感です!



相鉄 新塗装9000系 鉄コレ 販売|鉄道コム


鉄道コレクション・相鉄9000系新塗装発売!|hermitagezawao


相鉄9000系鉄道コレクション
鉄コレ相鉄9000系・連結器カバーは別パーツで、取り外しも容易。



相鉄9000系鉄道コレクション
手前はグリーンマックス改造・自作相鉄9000系。こうしてみると自作9000系も結構良い線入ってる気がしてくる、、、

相鉄9000系鉄道コレクション

(記事レイアウトを修正しました)
posted by hermitagezawa0 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道コレクション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
最近の記事