2016年08月06日

相鉄と小田急、臨時急行?各停?運転!

相鉄線で、臨時電車の運転があったらしいです。相鉄本線の終点のある海老名市と隣接の厚木市との境にある相模川で鮎まつり花火大会があり、観客輸送のため、1列車を臨時で運転したそうです。

海老名2141発二俣川2201着の各駅停車です。相鉄の停車パターンの場合、海老名〜二俣川だと急行も各駅も変わら無いのですが、リリースを見ると「各停」だそうです。どんな運番だったのか興味があります、、、

一方、小田急ではやはり花火観客輸送の臨時電車があったそうです。本厚木発海老名行き臨時急行、厚木に臨時停車と言うもの。こちらは実態としては各停ですが、「急行」として運転されたそうです。

海老名界隈、行ってみたかったな、、、

相鉄臨時各停のリリース・スクショ
image-ef6d5.jpg
posted by hermitagezawa0 at 22:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 相模鉄道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
最近の記事