2016年08月03日

埼玉県川口市の京浜急行デハ230形保存車

今度の土曜、8月6日に「カシオペアクルーズ」が上野を発車します。春に発表された北海道方面のカシオペア「クルーズ」の中では最終便になります。天気は?機関車は?撮影地は??いろいろ考えてしまいます、、、

8/6 カシオペアクルーズ運転  鉄道コム
https://www.tetsudo.com/event/14840/


ところで、今週、一つの手続き?が行われています。埼玉県川口市に保存されている京浜急行デハ230形電車の譲渡引き受け希望者の申請が8月2〜5日なのです。同保存車は以前から川口市内の公園(京浜東北線などの線路からは離れている)で保存されてきましたが、老朽化が激しく譲渡もしくは破棄となるようです。引き取り手が見つかって欲しいものです。

川口市のサイトに関係資料が出ています。
http://www.city.kawaguchi.lg.jp/kbn/68150029/68150029.html


埼玉県川口市で保存されている京浜急行236
埼玉県川口市の京急230形236号埼玉県川口市の京急230形236号
撮影地・川口市内 2016年7月
posted by hermitagezawa0 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 民鉄・公営ほか | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
最近の記事