2016年01月09日

南武線205系 ラッピング電車

南武線205系の画像を見ていたらこんなのが出てきました。
戸袋部にラッピングをした205系です。ここ数年、南武線を頻繁に利用する環境で無いので南武線のでのラッピングがどのくらい行われているのか知りません。でも、どちらかと言えば珍しいはず。当時も珍しいと思って、とっさに撮ったのだと思います。この場所は府中本町付近で、貨物列車撮影の合間だったと思います。

広告はNECのサーバーで、当時良くテレビに出ていた真鍋かをりが出ています。
NECは南武線のどこかの駅に隣接して工場か研究所?があって、駅にはNEC専用臨時改札もありましたね。向河原だったかな。
真鍋かをりはテレビで横浜の大学に通っていた頃の話をしていたときに、相鉄のマイナーな駅名(急行が停まらない和田町とか)を口にしていた事がありました。有名人が相鉄のマイナーな駅名を知っているのがうれしかったものです。またやって欲しいものです。

南武線205系 NECラッピング編成
南武線205系ラッピング真鍋かをりNEC
撮影地:府中本町〜南多摩(051126)


----------その他、注目情報----------
南武線205系 ありがとう運転
   http://www.yomiuri.co.jp/national/20151229-OYT1T50038.html
D51が旧客を牽引!SL銚子・DL佐原運転 1月29〜31日
   http://www.tetsudo.com/event/13819/
   http://www.tetsudo.com/event/13822/
西武4000系レストラン電車・52席の至福・4月17日デビュー
   http://www.seibu-group.co.jp/railways/seibu52-shifuku/index.html
京王8000系高尾山ラッピング・旧2000系カラー緑塗装
   http://www.tetsudo.com/event/13572/
2016年3月26日JRダイヤ改正・北海道新幹線開業・カシオペア・はまなすなど廃止
   http://www.tetsudo.com/special/201603/release.html
   http://www.tetsudo.com/news/1474/
相模鉄道、9000系リニューアル・デザインブランドアッププロジェクト
   http://www.sotetsu.co.jp/news_release/index.html
磐越西線で485系運転!「会津ふるさと冬休み号」(済)
   http://www.tetsudo.com/event/13899/
山陽新幹線500系TYPEエヴァ
   http://www.tetsudo.com/event/13350/
posted by hermitagezawa0 at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 205系 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
最近の記事