5000系グループはいくつか仕様があって5050番代は東横線向けだったはず。だとしたら、4000番代も4050番代にした方が良かったのではないか?などと考えてしまいます、、、
(東急では8500系において、車号の繰り上がりを防止するため千の位を「0」に置き換えた車輌も存在します。8700形なのに「0701」みたいな車号なのです。はじめてみたときは驚いたものでした。)
とりあえず、5050系4000番代のトップナンバーが撮れました。トップナンバーと言うだけで、少し得した気分です、、、
東急東横線5050系4000番代電車

撮影地・多摩川
こちらは渋谷ヒカリエ電車。

ちゃんと撮っておきたいです。
◆◇その他注目情報!◆◇
京葉線ベイサイドラインラッピングトレイン
http://www.tetsudo.com/event/13715/
ありがとう381系国鉄色の旅(11月7、28日)
http://www.tetsudo.com/event/13491/
キハ48系・快速ゆざわShu*Kura運転・上越妙高〜越後湯沢(11月13〜15日)
http://www.tetsudo.com/event/13325/
山陽新幹線500系TYPEエヴァ
http://www.tetsudo.com/event/13350/
JR東日本E235系、11月30日営業運転開始
http://news.mynavi.jp/news/2015/10/13/570/
トミックスNゲージ485系3000番代白鳥、瞬殺
http://hermitagezawao.seesaa.net/article/428015208.html
小湊鉄道SL風DL、トロッコ客車を新造「里山トロッコ」
http://www.kominato.co.jp/satoyamatorocco/index.html
特別な「トワイライトエクスプレス」運転予定
https://www.westjr.co.jp/press/article/2015/09/page_7673.html
北海道新幹線・新青森〜新函館北斗、2016年3月26日(土)開業
http://www.tetsudo.com/news/1402/
南海スターウォーズ・ラピート
http://hermitagezawao.seesaa.net/article/428312174.html
京王8000系8713F高尾山ラッピング電車
http://www.tetsudo.com/event/13572/
北斗星に続き、「カシオペア」「はまなす」廃止発表(9月16日)
http://www.jreast.co.jp/press/
10月31日・くろしお・こうのとり他、289系投入、381系撤退へ
http://www.tetsudo.com/news/1323/
http://www.westjr.co.jp/press/article/2015/08/page_7526.html
http://www.sankei.com/west/news/150909/wst1509090045-n1.html
撮影地:多摩川(151024)