今、埼京線、横浜線、南武線など205系の動きが活発ですが、こちらは相模線の205系500番台です。実家が相模線沿線にあり、同線の電化によりキハ35系から205系に替わるのをリアルタイムで見ていました。電化開業の時期に前後して、京浜東北線から追い出された103系スカイブルーが茅ヶ崎に留置されていた時期があり、相模線に103系が入ると思い込んだ時期もありました。実際に登場した205系は前面デザインが全く新しくなり、機能面でもモニター装置を搭載するなどの新機軸が盛り込まれていました。しばらく動きもなさそうですし、特に注目されることも無くまったりと存在し続けそうな気がします。
205系500番台 橋本付近 2011年4月


にほんブログ村
ラベル:相模線