2021年12月27日

鉄道クレーン車・KIROWマルチタスカー甲種

211227_EH200-3koshu1.jpg
EH200牽引の鉄道クレーン車

鉄道クレーン車の甲種というのがあったので、仕事に向かう前に見てきました。
側面の光線がほとんどなく、特徴のあるクレーン車外観を綺麗に撮れなかったのが残念ですが、仕方ありません、、、
牽引機はEF65に期待していましたが、EH200でした。
クレーンのオーバーハングがあるためか、空のコキ107が連結されていました。
また機会があれば良く見てみたい甲種輸送でした。


211227_EH200-3koshu2.jpg
一度ゆっくり観察してみたい鉄道クレーン車。
それにしてもクレーン車の輸送があるということは、橋の架け替えとかポイントの交換とか、何かが行われるのか、気になります。


このクレーン車、検索してみると、ドイツのKIROW社のMulti Taskerというシリーズらしい。
クレーン車の車体にも小さくKIROWのロゴマークがあります。
残念ながら日本語表記が無いものの、KIROW社のサイトがありました。
動画も公開されていますが、社名はキローフと発音するっぽいです。
posted by hermitagezawa0 at 19:48| Comment(0) | JR東日本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
最近の記事