<形式消滅した相模鉄道新7000系>
さて、タイムリーではありませんが、相鉄ファンとしてブログにしておきます。
相鉄の新7000系電車が2020年11月で引退しました。
相鉄新7000系引退記念撮影会|鉄道コム
新7000系は抵抗制御で製造が開始され、増備途中でVVVFを採用。編成の10両固定編成化。最終編成では8000、9000系で標準となったセミクロスシート車を最初に導入したという、相鉄電車の発展を体現するような存在でした。
筆者がよく思い出すのは、GREENBOXのヘッドマークをつけた編成。赤系の帯に緑文字のヘッドマークが良く映えていました。
<新7000系の想い出>
赤帯で最後まで残った新7000系7755Fの特急運用
2014年6月
同じく2014年6月。最高のイベント!相模大塚での赤帯撮影会!
筆者が中学生の頃に8000系が登場しました。8000系以前の形式が(事業用をのぞいて)退いたことになります。筆者も年を取るわけです、、、
さよなら新7000系!