前日まで定期運用についていたEF65 2127号機の廃車回送と見られる大宮入場回送が運転されました。さいたま市内にアポがあったついでに、なんとか拝むことができました。牽引機はEF210 112号機。2127号機とともにDE11 2002号機も回送されました。
EF65は東海道ブルトレ時代から憧れの存在であり、DE11もかつて相模線沿線在住の頃に縁のあった機関車です。こうして廃車回送を見られたのは嬉しい反面、寂しさも感じます。
大宮へ向かうEF65 2127とDE11 2002
2023.11.7
EF65 2127号機関係
8685レ
8179レ 8179レもPF牽引では無くなってしまった、、、
2015年。3070レのPF牽引時代
高島貨物線
パンタを下ろした姿が物悲しい2127号機
最近気になる鉄道の話題の一つが185系の氏家行き臨時特急「氏家雛めぐり号」。撮影ポイントの豊富な東北線で185系が見られます。北斗星などの現役時はちょいちょい東北線で撮影していましたが、最近はすっかりご無沙汰しています(撮影頻度自体が無くなっていることもありますが、、、)。昔利用した撮影地をいろいろ思い出してしまいます。
185系特急氏家雛めぐり号運転|鉄道コム
前回のブログ更新は8月のようで、ほったらかしの記録更新をしてしまいました、、、