
<阪急の梅田駅>2009年撮影
相鉄12000系電車のJR乗り入れ試運転が始まったそうで、夜間に加えて日中も品川まで乗り入れたそうです。相鉄ファンとしては、ここ最近わくわくする出来事が沢山でうれしい限りです。旧7000系が残り一本になったのは寂しいですが、12000系は試運転が多そうなので、もしかしたら相鉄JR直通線開業までは残存するのではないか?と期待しております、、、開通後の運用数によっては、まだまだ残ったりして、、、
ところで、予想していなかった情報が出てきました。阪急が梅田駅の駅名を「大阪梅田」と改称するというのです。地元以外の人、観光客や訪日客にも分かりやすくするのが狙いらしいですが、長年「梅田駅」の駅名に親しんできた身としては複雑な気持ちです。同時に阪神も梅田を大阪梅田に、また阪急京都線河原町は京都河原町にするそうです、、、
梅田駅を「大阪梅田」駅に変更|鉄道コム
https://www.tetsudo.com/news/2143/

「梅田」行き阪急電車